プロテインとは

プロテイン

目次

プロテインとは、本来英語でタンパク質の意味でタンパク質は三大栄養素の一つです。ここで言うプロテインとは、タンパク質を主成分とする食品のことを指します。トレーニングをしない方でもプロテインを知っている方は多いと思います。
ここでは、プロテインの効果や種類、飲み方やタイミングなどプロテインの基本的な情報について記載しています。

プロテインの効果

タンパク質は肉、魚、卵などの食品に多く含まれており、食事から摂取することができます。しかし、多くの脂肪や炭水化物も同時に摂取してしまうため、カロリーオーバーしてしまう可能性があります。そのため、カロリーが低くタンパク質含有率の高いプロテインが、足りない分を補ってくれます

普段、トレーニングをしない方などは、プロテインを「飲んだら筋肉がつく!!」という間違った考えを持っていることがありますが、プロテインは単純に高たんぱく食品なだけであり、そのような効果はありません。トレーニングや食事などをしっかり行うことによってより効果を発揮します。

プロテインの飲み方

プロテインは専用シェーカーで、粉末を水などの液体に溶かして飲みます。シェーカーは飲み口のあるものや容量の大きいものなどもあり種類も豊富です。水に溶かして飲まれることが多いですが、飲みにくい場合は、水以外にも牛乳・スポーツ飲料・オレンジジュースなどで溶かすのもお勧めです。ただし、水以外で溶かした場合は、プロテインの栄養素にそれらも加わってしまうので、注意が必要です。特に牛乳は栄養も豊富ですが、脂質が結構高いためカロリーもそれなりにあります

プロテインのタイミング

プロテインを摂取するにあたって、最も効果的なタイミングはトレーニング直後と就寝の1時間位前です。この時間帯は成長ホルモンの分泌が活発なため、より一層効果があります。
その他にも起床直後や間食などにもお勧めです。

プロテインの種類

プロテインにはいくつか種類があり、原材料や効果にも違いがあります。主なものは、「ホエイプロテイン」「カゼインプロテイン」「ソイプロテイン」の三つです。一般的には、最も多く流通・消費されているのは、「ホエイプロテインですが、吸収速度や栄養素などそれぞれに違いがあり、メリット・デメリットがあります。

まとめ

プロテインは、多くのメーカーが販売していて種類も豊富です。ドラッグストアやECサイトなど多くの場所で販売されています。初めてプロテインを飲む方で、どれを買っていいか迷うという方は、とりあえず国内の有名メーカーの「ホエイプロテイン」のフレーバー付きを選ぶのがいいかと思います。国内の主なメーカーでは、「SAVAS(ザバス)」「DNS」「ビーレジェンド」などがあります。
ある程度、慣れてくるとそのプロテインの特徴やメーカー・タンパク質含有量・販売価格などから自分で比較して選べるようになると思います。

スポンサードリンク

基礎知識

部位別メニュー

その他

インフォメーション

Copyright (C) 2010 筋トレ総合サイト. All Rights Reserved.