バーベルカール
バーベルカールは、バーベルを使った腕を鍛えるトレーニングです。
バーベルカールの方法
立った状態でバーベルをアンダーグリップで肩幅より少し広めに握り、腕を下ろして肘を少し曲げた体勢で構えます。
腕を下ろした状態から、肘を動かさないようにバーベルを上げていき、またゆっくりと元の体勢に戻していきます。
これを繰り返します。
バーベルカールを行う場合は、EZバーもおすすめです。EZバーはWのような形でゆるやかに曲がっているため手首への負担が軽減されます。
バーベルカールの重量の目安としては初心者の方は20kg程度を目安に行ってみるのがいいと思います。中級者の方は30kg〜35kg程度がいいと思います。
バーベルカールの動画です。
Sho Fitnessさんという方の動画です。非常に丁寧でわかりやすい解説です。
注意点
・肘を動かさないように注意します。
・バーベルを上げるときに、肩があがらないように注意しましょう。
・手首は真っすぐのまま行います。
・反動は使わず、下ろす際も負荷がかかるようにゆっくり下ろしましょう。
バーベルカールの効果
バーベルカールは上腕二頭筋・上腕筋に効果があります。
スポンサードリンク