チューブトレーニングとは
チューブトレーニングとは、ゴム製チューブを使って行うトレーニング方法のことです。
チューブトレーニングの方法
チューブトレーニングは、専用のトレーニングチューブを使います。負荷の強さは段階的に分けられており、ハンドル付きのものもあります。価格は1000円〜2000円くらいで購入できます。
チューブトレーニングは、基本的には、手や足で固定したものを引っ張ったり、体や物で固定したものを伸ばしたりします。
何かに固定して行う場合は、絶対に外れない・動かないものにしましょう。また、チューブが切れた場合も、反動で怪我をする恐れがあるので注意しましょう。チューブは劣化すると切れやすくなるため使用前に状態をしっかりチェックしましょう。
チューブトレーニングの特徴
持つ長さにより負荷が異なり、短く持つほど負荷は強くなります。また、伸ばし始めは負荷が弱く、伸びきったときほど負荷は強いです。
チューブトレーニングは手軽にできるうえ、できるトレーニングメニューも豊富です。自宅では難しい背中のトレーニングをはじめ、アップライトロウやサイドレイズなど肩の種目、アームカールやトライセプスエクステンションなどの腕の種目など幅広いトレーニングを行うことができます。
家でトレーニングを行う場合は、ぜひおすすめしたいトレーニング器具です。
スポンサードリンク