スポーツジムのメリット・デメリット

スポーツジム(フィットネスクラブ)のメリット・デメリットについてです。ホームトレーニングと比べた場合のメリット・デメリットになります。
メリット
- 設備が豊富でフリーウエイト、マシントレーニング、スタジオプログラムなど多くの選択肢から選ぶことができる。
- トレーナーに指導してもらうことができる。
- 身長・体重・体脂肪量・筋肉量などを測定してもらうことができる。(測定する機械がない場合もあります)
デメリット
- 入会金・月会費などお金がかかる。
- ジムに通う時間がかかる。
- フリーウエイトやマシンなどを人が使っている場合は待ち時間がある。
まとめ
スポーツジムでのトレーニングと自宅でのトレーニングの最大の違いは、高負荷のトレーニングができる点です。特に「脚・背中・胸」は自宅での高負荷のトレーニングは、環境が整っていないと出来ず、しっかり追い込むことが難しいです。
目的が健康のためや体型維持などの場合は、マットやダンベルなど最低限の器具があれば問題ありませんが、「ベンチプレスやスクワットの重量を上げたい」「筋肉を大きくしたい」方などはスポーツジムでのトレーニングをお勧めします。
- 関連項目 スポーツジムに必要なもの